本文へスキップ

ゲームデータベース NINTENDO64



タイトル:パイロットウイングス64
発売元 :任天堂
ハード :NINTENDO64
発売日 :1996/6/23
税抜価格:\9,800
ジャンル・対象:シミュレーター
バリエーション:
Amazon検索:パイロットウイングス64

(取扱説明書より引用)

「パイロットウイングスの世界へようこそ」

パイロットウイングスの世界では、
大空を自由に飛びまわっているパイロット達が大勢います。
そんな彼らの憧れは「パイロット・ライセンス」を獲得し、
大空のプロフェッショナルの証である
「ライセンスバッジ」を手に入れることです。
そのためには、「ハンググライダー」「ロケットベルト」「ジャイロコプター」の
3機種を操り、各機種のクラスごとに設定された
[タスク(課題)]をこなし、認定試験をクリアせねばなりません。
もちろん、大空のプロたる者、これだけで満足してはいけません。
前作でおなじみの「スカイダイビング」をはじめ、
さまざまな機種があなたの挑戦を待っています。
ぜひ、個性派揃いの6人のパイロット達と一緒に、すべての機種、
すべてのクラスを制覇し、パイロットウイングスの世界で
大空のプロフェッショナルと呼ばれるようになってください。


(ハンググライダー)
3Dスティック上 機首を下げる
3Dスティック下 機首を上げる
3Dスティック左右 旋回
Aボタン・Bボタン フレアー
Cボタンユニット 上下左右を見る
Zトリガーボタン スナップショット
Rトリガーボタン 視点切り替え

(ロケットベルト)
3Dスティック上 噴射口を後ろ回りで90度回転
3Dスティック下 噴射口を前回りで90度回転
3Dスティック左右 旋回
Aボタン     強噴射
Bボタン     弱噴射
Cボタンユニット 視点の切り替え
Zトリガーボタン エアブレーキ
Rトリガーボタン 視点切り替え

(ジャイロコプター)
3Dスティック上 機首を下げる
3Dスティック下 機首を上げる
3Dスティック左右 旋回
Aボタン     出力アップ
Bボタン     出力ダウン
Cボタンユニット 上下左右を見る
Zトリガーボタン ミサイル発射
Rトリガーボタン 視点切り替え

(キャノンボール)
3Dスティック上 発射角度を下げる
3Dスティック下 発射角度を上げる
3Dスティック左右 左右方向の調整
Aボタン     発射
Cボタンユニット 上下左右を見る
Rトリガーボタン 視点切り替え

(スカイダイビング)
3Dスティック上 前傾(前進)
3Dスティック下 後傾(後進)
3Dスティック左右 旋回
Aボタン     フレアー
Bボタン     セールオープン
Cボタンユニット 上下左右を見る
Rトリガーボタン 視点切り替え

(ジャンブルホッパー)
3Dスティック上 前方に跳ぶ角度の調節
3Dスティック下 後方に跳ぶ角度の調節
3Dスティック左右 旋回
Aボタン     ジャンプ
Cボタンユニット 上下左右を見る
Rトリガーボタン 視点切り替え